身, み
1. one's body, one's person
2. oneself, one's appearance
3. one's place (in society, etc.), one's position
4. main part, meat (as opposed to bone, skin, etc.), wood (as opposed to bark), blade (as opposed to its handle), container (as opposed to its lid)
彼は酒で身を滅ぼした。
躯, 骸, 身, むくろ
(dead) body, corpse
出身, しゅっしん
one's origin (e.g. city, country, parentage, school)
私は東京出身です。
自身, じしん
Noun, used as a suffix
(one's) self, oneself, yourself, himself, herself
ジェーン自身がこの手紙を書いた。
中身, 中味, なかみ
1. contents, interior, filling
2. substance, content
3. (sword) blade
財布の中身をこの袋に空けなさい。
自分自身, じぶんじしん
Pronoun
oneself, myself
あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。
身長, しんちょう
height (of body), stature
息子はもう私と同じ身長だ。
身近, みぢか
NA-adjective
near oneself, close to one, familiar
そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
私自身, わたしじしん, わたくしじしん
Pronoun
myself
私自身の部屋があったらなあ。
出身地, しゅっしんち
the place one comes from, one's birthplace, one's hometown
どの学生も名前と出身地を聞かれた。
単身赴任, たんしんふにん
Takes suru, Intransitive
(intra-company) job transfer away from one's family, unaccompanied posting
身につける, 身に付ける, 身に着ける, みにつける
Expression, Ichidan verb
1. to learn, to acquire knowledge
2. to carry, to wear (clothes, etc.), to put on
ダイヤの指輪なんて身につけていないけど、私は幸せだ。
全身, ぜんしん
May take 'no'
1. whole (body), full-length (e.g. portrait)
Noun or verb acting prenominally, See 全身性
2. systemic
彼女は全身ずぶぬれだった。
独身, どくしん
May take 'no'
single, unmarried
彼は一生独身で過ごした。
当て身, 中身, 当身, あてみ
Martial arts term
blow to a vital point of a person's body, striking techniques (judo)
出身者, しゅっしんしゃ
1. alumnus (alumnae), graduate, old boy (girl)
2. former member of an organization
3. former inhabitant (country, region, etc.)
合格者の過半数は大学出身者であった。
身元, 身許, みもと
1. (one's) identity, background, upbringing, birth (and parentage)
2. (one's) character
彼の身元は我々には分からなかった。
身体, しんたい, しんだい, しんてい
See 身体・からだ・1, oft. read からだ
body, physical system, (the) person
身代金要求, みのしろきんようきゅう
ransom demand
単身, たんしん
Adverb
alone, by oneself, unaccompanied, unaided, single-handed, without one's family
身分, みぶん
1. (social) standing, status, position, rank
2. identity, birth, origin
3. one's circumstances, one's means
身分相応に暮らせ。
変身, へんしん
Takes suru, Intransitive
metamorphosis, disguise, transformation, shapeshifting, morphing
「そっかぁ、アルクさんはワーウルフなんですね」「俺は混血だから変身したりはしねーよ」
心身, 身心, 神身, 身神, しんしん, しんじん
May take 'no'
mind and body
彼は心身ともに健康だ。
終身, しゅうしん
Noun or verb acting prenominally
lifelong, lifetime, for life
身柄, みがら
one's person
悪名高い反乱兵はついに捕らえられ、拘置所に身柄を拘束された。
前身, ぜんしん
antecedents, ancestor, previous position, previous existence, predecessor organization, predecessor organisation
彼の前身については何かご存じですか。
身内, みうち
1. relatives, one's family
2. friends, members of the same organization
3. followers, henchmen
4. one's whole body
いつくしみは、身内から始めよう。
身代金, 身の代金, みのしろきん
ransom
そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
身振り, みぶり
gesture, gesticulation, motion
彼はもう我慢がならないという身振りをした。
転身, てんしん
Takes suru, Intransitive
changing (job, career, lifestyle, social position, beliefs, etc.)
身なり, 身形, みなり
dress, attire, clothing, getup, outfit, personal appearance
この店ではちゃんとした身なりをしなさい。
長身, ちょうしん
May take 'no'
tall figure, high stature
丈の長い黒いコートを着た、あの長身の男だった。
身の回り, 身のまわり, 身の周り, 身の廻り, みのまわり
Expression, May take 'no'
one's personal belongings, one's vicinity, one's daily life, everyday necessities
これはみんな身の回り品ですか。
身障者, しんしょうしゃ
See 身体障害者, Abbreviation
(physically) disabled person, person with a physical disability