Japanese dictionary & Nihongo study tool.
Subscribe to create vocabulary lists or sync with your phone.
渡る
Readings

wataru
English
Godan verb with 'ru' ending
Intransitive verb
occ. written as 渉る
to cross over, to go across

See also: にわたって
Usually written using kana alone
occ. written as 亘る or 亙る
to extend, to cover, to range, to span

定義
(「渉る」とも書く)川・湖水などを越えて、徒歩や馬などに乗って対岸へ行く。
(「航る」とも書く)海などを越え、到達する。
(「航る」とも書く)鳥などが快適な居場所を求めて、季節が変わるごとに長距離を移動する。
歩いて越える。
暮らす。やっていく。
物品が与えられる。
(「亙る」・「亘る」とも書く)ある範囲に及ぶ。 物事が中断せずに続いてある時点や回数、時間の長さにまで達する。
関わる。
Your personal translations
Subscribe to create private translations
Grammar
にわたって: over; span(ning)
にわたる,にわたって: for,over,extending,stretching,ranging,covering
にわたって/にわたり
Conjugated forms
Present, Future わたる, わたります
[does], will [do]
わたらない, わたりません
doesn't [do], will not [do]
Past わたった, わたりました
[did]
わたらなかった, わたりませんでした
didn't [do]
Te-form, Continuative わたって, わたりまして わたらないで, わたりませんで わたらなくて
Kanjis
ON: KUN: わた.る, -わた.る, わた.す
transit, ford, ferry, cross, import, deliver, diameter, migrate

Stroke: 12 JLPT: N2 SKIP: 1-3-9 FC: 3014.4


Phrases
橋は安全です。車でわたれます。
Parts: (はし) 安全 (あんぜん) (くるま) 渡る (わたれます)
The bridge is safe; you can drive across.

この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
Parts: 此の (この) 儀式 (ぎしき) 幾世 (いくよ) (だい) にも 渡る (わたって) 伝わる (つたわる) 来る (くる)
This ceremony has been handed down from generation to generation.