丁寧, 叮嚀, ていねい
NA-adjective
1. polite, courteous, civil
2. careful, close, thorough, conscientious
漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。
丁重, 鄭重, ていちょう
NA-adjective
polite, courteous, hospitable
がまんするのが難しいのは彼の度を超した丁重さである。
慇懃, いんぎん
NA-adjective
1. polite, courteous, civil
2. friendship, (sexual) intimacy
彼のいんぎんさは本心ではないかもしれない。
礼やか, いややか
NA-adjective, See うやうやしい
polite, respectful, reverent
ご丁寧, 御丁寧, ごていねい
NA-adjective, See 丁寧・1, Honorific or respectful
1. polite, courteous, civil
See 丁寧・2
2. careful, close, thorough, conscientious
used sarcastically
3. overly courteous, overly careful, overly thorough
恭しい, うやうやしい
polite, respectful, reverent
礼儀正しい, れいぎただしい
courteous, decorous, polite
それはあまり礼儀正しくもありません。
折り目正しい, 折目正しい, おりめただしい
well-mannered, courteous, polite
しとやか, 淑やか
NA-adjective, Usually in kana
graceful, ladylike, modest, gentle, polite, quiet, well-mannered, refined (behavior)
その婦人の態度はしとやかだ。
おしとやか, お淑やか, 御淑やか
NA-adjective, See 淑やか, Usually in kana
graceful, ladylike, modest, gentle, polite, quiet, well-mannered, refined (behavior)
不, ふ
Prefix
un-, non-, negative prefix
非, ひ
1. fault, error, mistake
2. going poorly, being disadvantageous, being unfavorable
Prefix
3. un-, non-, an-
彼は自分の非を認めましたか。
無, 无, む
1. nothing, naught, nought, nil, zero
Prefix
2. un-, non-
無から有は生じない。
無, 不, ぶ
Prefix
1. un-, non-
2. bad ..., poor ...
無から有は生じない。