風邪気味, 風邪ぎみ, かぜぎみ
slight cold, bit of a cold, touch of a cold, lingering cold
今日は風邪気味だ。
ワールドワイドウェブ, ワールドワイドウェッブ, ワールドワイド・ウェブ, ワールドワイド・ウェッブ
Computer terminology
World Wide Web, WWW
WWW, ダブリューダブリューダブリュー
See ワールドワイドウェブ, Computer terminology
1. World Wide Web, WWW
2. World Weather Watch
電網, でんもう
Humorous term, Obscure term
Internet, WWW, web
ウェブ, ウェッブ, ウエブ
May take 'no'
1. web
See ワールドワイドウェブ, Computer terminology
2. World Wide Web, WWW
代表, だいひょう
Takes suru, May take 'no'
1. representative, representation, delegation, type, example, model
See 代表番号, Abbreviation
2. switchboard number, main number
彼女はクラスを代表して演説することになっている。
例え, 喩え, 譬え, たとえ
esp. 例え
1. example
esp. 喩え, 譬え
2. simile, metaphor, allegory, fable, parable
「陸に上がった河童」とは環境が変わったために能力を発揮できずにいることのたとえです。
事例, じれい
May take 'no'
example, precedent, case
これこそ適切な事例だと思う。
実例, じつれい
example, illustration, precedent
実例は教訓にまさる。
サンプル
1. sample, example, specimen
See 食品サンプル
2. display model (e.g. plastic food models used by restaurants)
DNAのサンプルを貯える事は許されるべきではない。
一例, いちれい
example, an instance
これは英国の現代生活のほんの一例だ。
標本, ひょうほん
example, specimen, sample
たとえば、標本はいくつですか。
用例, ようれい
example, illustration
この辞書の用例はわかりやすい。
引き合い, 引合い, 引合, ひきあい
1. reference, example, instance
2. inquiry (about a product, business deal, etc.), enquiry
3. being summoned to appear to court, witness
4. pulling against each other, pulling from both ends
他人の悪事を引き合いに出して自分の悪事の言い訳をすることはできない。
お手本, おてほん
See 手本
example, role model
例題, れいだい
example, exercise (for the reader)
君のワークブックの最初の例題をしなさい。
模範, もはん
exemplar, model, example, pattern
あなたの答案を模範答案と比較しなさい。
例, 様, 例し, ためし
precedent, example
春ごとに恋は例のいたずらを始める。
亀鑑, 龜鑑, きかん
pattern, example, model, paragon, mirror
例解, れいかい
Takes suru
illustration, example
例, れい
Noun, used as a prefix, May take 'no'
1. custom, practice, habit, usual
2. said, aforementioned
3. instance, example, case, illustration, usage
4. precedent
春ごとに恋は例のいたずらを始める。
例証, 例證, れいしょう
Takes suru
exemplification, illustration, example
彼は図を使って自説を例証した。
規範, 軌範, きはん
model, standard, pattern, norm, criterion, example
倫理学というのは、行動の規範を意味する。
モデル
1. model, dummy, mock-up
2. model (profession), fashion model
3. model (of a car, etc.), make, version, example, template, standard
4. model (in model theory), theory
5. person a fictional character was modeled on, inspiration
彼のオートバイは最新モデルだ。
模様, もよう
1. pattern, figure, design
2. state, condition
3. conjecture of the current situation, the way it seems
4. model, example
after a noun
5. indicates that something seems likely (e.g. rain or storm)
彼女はその皿の模様が気に入っている。
見本, みほん
May take 'no'
1. sample, specimen, pattern
2. model, example
無料で見本を配っています。
手鑑, てかがみ
1. collection of handwriting (usu. old)
2. model, example
見せしめ, みせしめ
(making a) lesson (of), (setting an) example, warning
彼は他の生徒の見せしめになっただろう。
示し, しめし
1. lesson, discipline, example (e.g. set a bad example)
2. revelation