語, ご
Noun, used as a suffix, Counter
1. word
2. language
3. speech
メキシコではなに語を話すのですか。
語り, 語, かたり
1. talk, recital
2. narration
3. topic
英語, えいご
English (language)
アメリカでは英語を話します。
語る, かたる
Godan verb, Transitive
1. to talk about, to speak of, to tell, to narrate
2. to recite, to chant
3. to indicate, to show
行動は言葉よりも声高く語る。
日本語, にほんご, にっぽんご
Japanese (language)
私は日本語で苦労している。
フランス語, フランスご
French (language)
フランス語が彼らの母語です。
物語, 物語り, ものがたり
story, tale, narrative, account, fable, legend
この物語はいっぴきの猫についてです。
言語, げんご, ごんご, げんきょ
language
ドイツ語はやさしい言語ではありません。
単語, たんご
word, vocabulary
これらの単語を一つずつ覚えなさい。
外国語, がいこくご
foreign language
あなたはなぜ外国語を勉強するのですか。
英単語, えいたんご
English word
こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。
韓国語, かんこくご
Korean (language)
しかし、中国語や韓国語を話すことができると、もっとたくさんの人と考え方を共有することができるんです。
中国語, ちゅうごくご
Chinese (language)
ケイトは中国語をほとんど話せない。
ドイツ語, 独逸語, 独乙語, ドイツご
German (language)
ドイツ語はやさしい言語ではありません。
スペイン語, スペインご
Spanish (language)
どうしてスペイン語を学ぶのですか。
スワヒリ語, スワヒリご
Swahili (language), Kiswahili
彼女は英語を話し、その上スワヒリ語も話す。
用語, ようご
1. term, terminology
2. wording, choice of words, phraseology
「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。
物語る, ものがたる
Godan verb, Transitive
1. to tell (a story), to give an account of (an event, experience, etc.), to relate, to recount
2. to tell of, to show, to indicate, to prove, to attest to
この話はアメリカに起こっていることについて多くを物語っている。
国語, こくご
1. national language
See 国語科
2. Japanese language (esp. as a school subject in Japan)
3. one's native language, mother tongue
4. native Japanese words (as opposed to loanwords and Chinese-derived words)
彼は国語が好きだし得意だ。
語学, ごがく
1. study of foreign languages
See 言語学
2. linguistics
これは私の語学の能力を有利に使える好機である。
語り合う, 語りあう, かたりあう
Godan verb, Transitive
to talk together
我々は夜更けまで語り合った。
落語, らくご
rakugo, traditional Japanese comic storytelling, comic story (told by a professional storyteller)
母語, ぼご
1. mother tongue, native language
See 祖語・そご, Linguistics terminology
2. protolanguage, parent language
フランス語が彼らの母語です。
ラテン語, 拉丁語, 羅甸語, 羅典語, ラテンご
Latin (language)
その言葉はラテン語から来ている。
母国語, ぼこくご
language of one's country, mother tongue, native language
英語は私の母国語です。
仏語, ふつご
French (language)
ジムは仏語と独語が自由に使える。
語気, ごき
tone, manner of speaking
彼女は話しているうちに語気が強くなった。
語彙, 語い, ごい
Linguistics terminology
vocabulary, lexicon, lexis, terminology
読書は語彙を増やすのに役に立つ。
落語家, らくごか
rakugo story teller, comic story teller
私の息子は落語家になろうとしたんだ。
語り口, かたりくち
way of reciting, way of telling a story
スミスさんはソフトな語り口の人物です。
季語, きご
seasonal word (in haiku)
語り継ぐ, 語りつぐ, かたりつぐ
Godan verb, Transitive
to pass down (a story) from generation to generation, to hand down
これらの伝説は私達の子孫に語り継がれるべきだ。
一語, 1語, いちご
one word
その一節を一語ずつ訳しなさい。
標語, ひょうご
motto, slogan, catchword