Japanese dictionary & Nihongo study tool.
Search a Japanese or English word using kanji, kana or romaji:
もので, もんで
Particle, Conjunction, See ので
conjunctive particle indicating a cause or reason
ものである
Expression
is something that, is that which
時間は貴重なものであるから、できるだけ活用すべきである。
ものですか, もんですか
Expression, See ものか, Female term or language
as if (something untrue were actually true), like hell (e.g. "like hell I will")
モノディー, モノデ
monody
ものですから
Expression, after verb or adj.
... is the reason, ... is my excuse
子供が6人いるものですからね。
早いもので, 早い物で, はやいもので
Expression
already, time flies
捨てたものではない, 捨てた物ではない, すてたものではない
Expression
not without its worth, not to be undervalued, not altogether hopeless
たまったものではない, 堪ったものではない
Expression, See 堪らない・たまらない・1, Usually in kana, emphatic form of 堪らない
1. intolerable, unbearable, unendurable
See 堪らない・たまらない・2
2. tremendous, out of this world, irresistible
See 堪らない・たまらない・3
3. cannot help (doing), cannot but do, anxious to do
つまらないものですが, つまらない物ですが, 詰まらない物ですが, 詰らない物ですが
Expression, Usually in kana, Humble, said when giving a gift
it's not much, but ...
つまらないものですがご笑納ください。
どうなるものでもない
Expression
can't help, won't make much difference
見られたものではない, みられたものではない
Expression, See 見られたものじゃない・みられたものじゃない
not a pretty sight, appalling, not a good look
以外の何者でもない, 以外の何者でも無い, いがいのなにものでもない
Expression, after a noun
nothing but, nothing more than, nothing less than
だもんで, だもので
Expression
thereupon, therefore, because of that