布 , ぬの , ふ , にの , にぬ
1. cloth
Only ふ , See 布銭
2. bujian (spade-shaped bronze coin of ancient China)
この布は裂けやすい。
幅 , 布 , の
Noun, used as a suffix , Counter , after a number in the hito-, futa-, mi- counting system
unit of measurement for cloth breadth (30-38 cm)
この川の幅が1マイルある。
財布 , さいふ
purse , handbag , wallet
あなたの財布は私のに似ている。
配布 , はいふ
Takes suru , May take 'no'
distribution
先生はチラシを配布した。
布 施, ふせ
Takes suru , Buddhist term
1. alms-giving , charity
2. offerings (usu. money) to a priest (for reading sutras, etc.)
毛布 , もうふ
blanket
ケンは毛布を二つに畳んだ。
麻布 , あさぬの , まふ
hemp cloth , linen
分布 , ぶんぷ
Takes suru
distribution , allocation
この種の昆虫は日本に広く分布している。
敷き布 団 , 敷布 団 , 敷き蒲団 , 敷蒲団 , 敷ぶとん , しきぶとん
See 掛蒲団
futon (laid on the floor) , (Japanese) mattress , underquilt , sleeping mat
敷く , 布 く , しく
Godan verb
1. to spread out , to lay out
2. to take a position
See 法令を敷く
3. to impose widely (e.g. over a city)
私は、ポーチに敷く木製のデッキパネルを購入したいと思います。
布 告, ふこく
Takes suru
edict , ordinance , proclamation
その国は隣国に対し宣戦を布告した。
散布 , 撒布 , さんぷ , さっぷ
Takes suru
dissemination , scattering , sprinkling , spraying
彼らは果樹に農薬を散布している。
布 石, ふせき
Takes suru
1. strategic arrangement of go stones , opening moves
2. preparation , preparatory steps , groundwork
1発目のローキックはこの布石か!?
布 陣, ふじん
Takes suru
1. battle formation
2. lineup (e.g. for a game)
わかめ , 若布 , 和布 , 稚海藻 , 裙蔕菜 , ワカメ
Usually in kana
wakame (species of edible brown seaweed, Undaria pinnatifida)
布 地, 切れ地 , 切地 , 裂地 , ぬのじ , きれじ
cloth , fabric
この布地は長持ちしないだろう。
公布 , こうふ
Takes suru
official proclamation , announcement , promulgation (e.g. of regulations)
布 教, ふきょう
Takes suru , May take 'no'
propagation (e.g. a religion) , proselytizing , missionary work
いつ返してもらってもいいですよ。その本は布教用に買った本ですから。
流布 , るふ
Takes suru , May take 'no'
circulation , dissemination
吸血鬼伝説はバルカン地方に流布している。
頒布 , はんぷ
Takes suru
distribution , circulation
GPLのルールに従い頒布可能です。
座布 団 , 座ぶとん , 座蒲団 , 坐蒲団 , ざぶとん
zabuton (flat floor cushion used when sitting or kneeling; usu. rectangular)
この座布団を干して下さい。
塗布 , とふ
Takes suru
1. application (of ointment)
2. coating
すみませんが娘の歯にフッソ塗布をしてください。
昆布 , こんぶ , こぶ , コンブ
kombu (usu. Saccharina japonica) , konbu , kelp , any edible species from the family Laminariaceae
発布 , はっぷ
Takes suru
proclamation , promulgation
綾布 , あやぬの
twill damask and brocade
領布 , りょうふ
area distribution
はぶ , 波布 , 飯匙倩 , ハブ
Usually in kana
habu (Trimeresurus flavoviridis) , yellow-spotted pit viper
布 令, ふれい
Takes suru
official announcement , proclamation
布 袋, ほてい
Hotei , Budai , god of contentment, depicted as a pot-bellied monk who carries a large cloth bag on his back
葛布 , くずふ
cloth made from kudzu (Japanese arrowroot) fiber (fibre)
共布 , 共切れ , ともぎれ , ともぬの
May take 'no'
same cloth , spare cloth (e.g. for patching)