告 コク , つ.げる
revelation , tell , inform , announce
報告 , ほうこく
Takes suru
report , information
彼の報告は本当には思えない。
被告 , ひこく
defendant , the accused
被告は無罪になった。
告 別, こくべつ
Takes suru
farewell , leave-taking
報告 書 , ほうこくしょ
(written) report
この報告書は要領をえていない。
広告 , 廣告 , こうこく
Takes suru , May take 'no'
1. advertisement , advertising
2. announcement , notice
その商品はテレビで広告された。
忠告 , ちゅうこく
Takes suru , May take 'no'
advice , warning
私は彼に煙草を吸うなと忠告した。
警告 , けいこく
Takes suru , May take 'no'
warning , advice
トムは私の警告を忘れなかった。
勧告 , かんこく
Takes suru , May take 'no'
advice , counsel , remonstrance , recommendation
人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
原告 , げんこく
plaintiff , accuser , prosecutor
裁判官は原告に不利な判決を下した。
告 発, こくはつ
Takes suru
indictment , prosecution , complaint
彼は無実の罪で告発されている。
申告 , しんこく
Takes suru
report , return (e.g. tax) , statement , declaration , notification , filing
申告にはどの書類が必要ですか。
告 げる, つげる
Ichidan verb , Transitive
1. to tell , to inform , to announce
2. to indicate , to signal , to mark
真っ赤な夕焼けは明日の晴天を告げた。
状況報告 , じょうきょうほうこく
situation report , status report , progress report
「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
告 示, こくじ
Takes suru
notice , bulletin
通告 , つうこく
Takes suru
announcement , notice
次の会合の日取りをご通告下さい。
告 訴, こくそ
Takes suru , May take 'no'
accusation , complaint , charge , legal action
スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。
被告 人 , ひこくにん
accused , defendant , prisoner at the bar
被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。
上告 , じょうこく
Takes suru , Law term
final appeal to the highest court
その判決が不満で上告する。
宣告 , せんこく
Takes suru
sentence , verdict , pronouncement
裁判官は彼に死刑を宣告した。
告 白, こくはく
Takes suru , May take 'no'
1. confession , acknowledgement , acknowledgment
2. confession of love , professing one's feelings
3. confession of sins (e.g. the confessional)
彼は私を好きになったと告白した。
告 知, こくち
Takes suru
notice , announcement
彼の死亡告知が新聞に出た。
予告 , よこく
Takes suru
1. advance notice , previous note , preliminary announcement
See 予告編 , Abbreviation
2. trailer (film, TV) , preview
立ち退きの予告を受けた。
布告 , ふこく
Takes suru
edict , ordinance , proclamation
その国は隣国に対し宣戦を布告した。
抗告 , こうこく
Takes suru , Law term
appeal , protest , complaint
最後通告 , さいごつうこく
final warning , ultimatum , last notice
論告 , ろんこく
Takes suru
prosecutor's closing argument
密告 , みっこく
Takes suru
anonymous report , (secret) information , tip-off , informing (against)
スリの一人は残りの二人を密告した。
戒告 , 誡告 , かいこく
Takes suru
admonition , warning , caution
社告 , しゃこく
(company) announcement
告 げ口, 告 口 , つげぐち
Takes suru , See 密告
tattling , telling on (someone)
なぜ君は僕のことを先生に告げ口したのか言ってくれよ。
申告 書 , しんこくしょ
report , declaration
関税申告書が必要になります。
上告 審 , じょうこくしん
appeal hearing